春キャベツと釜揚げシラスのペペロンチーノ
- 4月12日
- 読了時間: 2分

シラスはカタクチイワシなどイワシ類の稚魚の総称で、釜揚げシラスは水揚げしたばかりの生シラスを釜でさっとゆでたものです。シラスにはカルシウムが豊富に含まれています。シラスの旬は産地によっても違いますが、主に春と秋です。
春キャベツはビタミンC、食物繊維が豊富で免疫力を高める働きがあります。肌の健康を保つ効果も期待できます。
今回紹介するのは、今が旬の春キャベツと釜揚げシラスを使ったペペロンチーノです。シラスの塩分を生かしたシンプルな味付けにし、オリーブオイル、ニンニク、タカノツメをじっくりと炒めて、少量の白だしとしょうゆをプラスすることで味に深みが出ておいしくなります。
キャベツの甘さとシラスの塩気が絶妙なバランス。食欲も増します。さっぱりとして食べやすいペペロンチーノ、ぜひお試しください。
【POINT】
◎ニンニクの香りをしっかり立たせるように弱火で炒めてくだい
◎使うシラスによって塩加減が異なるので塩の量は味を見て調整してください
【材料(2人前)】
釜揚げシラス……………60g(好みで増量)
キャベツ…………………3〜4枚
ニンニク…………………2片
オリーブオイル…………大さじ3〜4
タカノツメ(輪切り)…適量
塩…………………………少々
ブラックペッパー………少々
パスタのゆで汁…………大さじ4
白だし……………………小さじ1
しょうゆ…………………小さじ1
パスタ……………………180g
パルメザンチーズ………適量
【作り方】
❶ニンニクはみじん切り、キャベツはざく切りする
❷フライパンにオリーブオイルとニンニク、タカノツメを入れて弱火で香りが立つまで炒める
❸フライパンの火力を強めてキャベツを加え、しんなりするまで炒める
❹シラス、白だし、しょうゆ、ゆで汁を加え、よくまぜ合わせたら火を止める
❺ゆで上がったパスタを④のフライパンに加え、まぜ合わせたら味を見て塩、ブラックペッパーを入れて味を調える
❻器に盛り、好みでブラックペッパー、パルメザンチーズをかける
(2025年4月12日号掲載 料理研究家・上野美智恵のEnjoy Cooking)